平成21年7月・8月
7月14日 スポーツ基本法案 提出
![]() |
自民・公明の与党両党で、鬼塚誠・衆議院事務総長に、スポーツ基本法案を提出しました。 スポーツ基本法案の基本理念は以下のとおりです。 @スポーツを行う機会の確保 A人々の交流や地域間交流の促進 B健康の保持・増進 C障がい者スポーツの振興 |
7月14日 児童ポルノ 所持禁止で合意
党の児童買春・ポルノ禁止法見直しプロジェクトチームの会合で、9日夜に行われた自民、公明、民主3党による修正協議の概要について、、富田が説明を行いました。同法改正案について与党は、単純所持を禁止するよう主張していましたが、民主党は繰り返しの取得などを禁止する案を示していました。協議のポイントとして、「児童ポルノの単純所持を禁止することで基本的に合意した」と報告をしました。7月16日 松戸総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
![]() |
党松戸総支部主催の時局講演会が太田代表を迎え開催されました。太田代表は8月30日投票が固まった衆院選勝利に向け「全国一丸となって戦いをスタートする。皆さまの力をいただき勝たせてもらいたい」と支援を呼びかけました。富田は昨年10月に現場の声を受けて実現した緊急保証制度など公明党の中小企業対策を強調し、衆院選に臨む決意を訴えました。 |
7月17日 佐倉総支部 時局講演会
![]() |
佐倉総支部(佐倉・四街道・八街・富里・酒々井)主催の時局講演会に出席。 |
7月18日 外房総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
7月19日 千葉県空手道選手権大会
![]() |
千葉市花見川区の花島公園スポーツセンターで行われた千葉県空手道選手権大会(NPO法人日本防具空手道連盟千葉支部主催)に出席し、選手の皆様の前でご挨拶をさせていただきました。 |
7月19日 東総総支部 時局講演会
![]() |
東総総支部(香取・銚子・匝瑳・成田・旭)主催の時局講演会に出席。 |
7月20日 野田総支部 時局講演会
![]() |
野田総支部(流山・野田)主催の時局講演会に出席。 |
7月21日 千葉総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
穂刈さんの記事
7月22日 習志野総支部 時局講演会
![]() |
習志野総支部(習志野・八千代)時局講演会に出席。 |
7月23日 柏総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
草川副代表は、民主党の反対によって、日本銀行の総裁、副総裁が相次いで決まらず、金融政策に遅れが出たことを指摘しました。 富田は、政府・与党が、雇用調整助成金、緊急保証制度の拡充など、中小企業を守り抜くための支援策を切れ目なく実行したことを強調。「本当に困っている人のために行動できるのは公明党しかない」と訴えました。
7月25日 外房総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
7月27日 市川総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
![]() |
市川総支部(市川・浦安)時局講演会が開催され、専修大学藤本一美教授(写真・左上)が公明党が日本の政治に果たしている役割と責任について講演を行いました。その後、富田は民主党がマニフェストに掲げる子ども手当の財源について「所得税の配偶者控除や扶養控除廃止による増収分を充てても不足、増税になる世帯も多い」と指摘。斉藤環境相もかけつけ「公明党が勝たなければ、日本の将来は暗たんとしてしまう」と訴えました。 |
7月29日 市原総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
![]() |
市原総支部の時局講演会が神埼常任顧問を迎え、開催されました。神崎常任顧問は民主党の政策はくるくるかわり、一貫性や財源がないと批判、富田は、緊急保証制度の導入・セーフィティーネット貸付について詳しく説明、公明党は景気対策、雇用対策に全力をつくしていると訴えました。 |
7月30日 地域交流プラザ ブレーメン習志野 オープン記念式
![]() |
習志野市と県が共同で「ブレーメン型地域社会づくりモデル事業第1号」として整備した地域住民交流のための拠点施設が完成し、そのオープン記念式に出席。ご挨拶をさせていただきました。 |
7月30日 船橋総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
8月1日 自衛隊習志野駐屯地 夏祭り
![]() |
陸上自衛隊習志野駐屯地で行われた夏祭りに参加し、ご挨拶をさせていただきました。 |
8月3日 税理士による後援会・TKC後援会 総決起大会
![]() |
![]() |
![]() |
税理士による富田しげゆき後援会・TKC富田しげゆき後援会合同で総決起大会を開催していただき、推薦状の授与と、たくさんの激励のご挨拶をいただきました。 |
8月4日 内房総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
![]() |
浜田靖一防衛大臣を来賓に迎え、内房総支部(館山・鴨川・南房総・鋸南町)時局講演会が開催され、国政報告を行いました。草川昭三党副代表も駆けつけ、議席獲得へ力強い支援を訴えました。 |
8月5日 北総総支部 時局講演会
![]() |
北総総支部(鎌ヶ谷・印西・白井)時局後援会に出席。 |
8月7日 千葉県税理士政治連盟第41回定期大会
![]() |
千葉市内のホテルで開催された千葉県税理士政治連盟第41回定期大会に出席。ご挨拶をさせていいただきました。 |
8月9日 内房総支部 時局講演会
![]() |
![]() |
8月10日 TKC千葉会東総支部 銚子市
![]() |
TKC千葉会東総支部 の先生方が第45回総選挙「選挙対策会議」を開催して下さり、TKC提携議員としてご挨拶をさせていただきました。 |
8月13日 静岡沖地震 林幹雄 防災担当相に申し入れ
![]() |
公明党「駿河湾を震源とする地震災害対策本部」の大口善徳本部長、谷卓宣、前林孝一良 静岡県議とともに、成田市内に林幹雄防災担当大臣を訪れ、被災者支援の体制強化などの緊急要請を行いました。 |